uA-123456789-1 アロマテラピーのメリットは沢山あるので使った者勝ちです!! | 貴方のために未来の風を読む

アロマテラピーのメリットは沢山あるので使った者勝ちです!!

アロマテラピーのメリットはたくさんあります

スポンサーリンク

私自身は、第一に生活を楽しくすることだと思っております。

心身の疲労を癒す効果が存分にあるアロマですから、メリットは無限に存在しております。

では、デメリットは…というと。具体的な問題ですと、 金銭的に高くつく と言えます。

アロマを始めたばかりの方でしたら、アロマテラピーに嵌ってしまうと、
エッセンシャルオイル代だけでも相当なものになります。

お安いものでしたら、1000円程度で購入可能な精油もございますが、
高価なものになると少量で10000円を超えるものもございます。

ご自身でアロマクラフト(アロマ製品)をお作りになりたい場合は、
キャリアオイルやアロマウォーター 器材の購入も必要です。

スポンサーリンク

それでも、自分の肌質に合ったオリジナルのアロマスキンケアをお作ることは、
市販のアロマスキンケアを購入するより低リスクでもあるのです。

市販のアロマスキンケア商品は、香料が強くお肌に刺激を与えてしまうものもございます。

(勿論、敏感肌用など優しい商品もございますが…お高いです^^)

そのあたりを考慮すると、
ご自身でご自身のお肌に合うスキンケアを作ることができるというのは、
とても生活を豊かにするものだと思います。

かなり端的なデメリットもございますが、
あなたがあなたらしい方法でアロマと付き合えるようになることは、

とても素敵なことだと思います♪

アロマテラピーは、植物抽出物を使用して人間の健康を促進する自然治癒技術です。

天然のエッセンシャルオイルを使用して、脳力、集中力、注意力を高めるのに役立ちます。

その主な利点と秘密のいくつか説明したいと思います。

スポンサーリンク

■アロマテラピーには次のような利点があると言われています

睡眠の質の改善や不眠症やストレスに苦しむ人々にとって、アロマテラピーは穏やかで平和な睡眠を提供するのに役立つかもしれません。

エッセンシャルオイルの心地よい香りは、ストレスホルモンを抑えながらとてもフレッシュな気分にさせ、眠りやすくします。

免疫力の向上を助ける役目もします。

病気と戦うためには優れた免疫システムが不可欠であり、アロマテラピーはそれを構築して維持します。

また、頭痛、風邪、発熱、片頭痛の治療にも使用されます

スポンサーリンク

■免疫力を強化する自然な方法

消化を改善する役目もします。特定のエッセンシャルオイルには、消化器系を改善し、それに関連する病気を治す力があります。

集中力を向上させる事に役立ちます。通常、子供は気が散りやすいです。

一滴か二滴のエッセンシャルオイルは、一度に一つのことに集中するのに役立つかもしれません。

香りをやさしく吸い込むことで、子供たちがよりリラックスできるようになります。

スポンサーリンク

■子供が集中力と集中力を向上させるのに役立つ場合があります

ユーカリ:この香りは通常、一般的な風邪、インフルエンザ、咳を治すために使用されます。

エネルギーレベルを高め、記憶力と学習を改善するのに役立つことも知られています。

レモン:不安障害のある人にとって、レモンエッセンシャルオイルはストレスを軽減する可能性があることが知られています。

ペパーミント:この香りは、覚醒を高め、気分、集中力、エネルギーレベルを改善することが知られています。

研究によると、ペパーミントの香りは集中力と物事をより長期間覚える能力を高めることが示されています。

ローズマリー:ローズマリー抽出物は呼吸をリラックスさせ、脳への血流を増加させる能力があります。

ローズマリーは、記憶力と学習スキルを高める最高のエッセンシャルオイルの1つです。

スポンサーリンク

■最も心地よいエッセンシャルオイルには、ペパーミント、レモン、ローズマリー、ユーカリなどがあります

まとめると
エッセンシャルオイルとアロマテラピーには多くの心身の健康上の利点がありますが、それらのわずかな欠点も考慮する必要があります。ほとんどの場合、これらのオイルは安全に使用できますが、子供や妊婦は特定の予防措置の下でこれらのオイルを使用する必要があります。副作用には、発疹、頭痛、アレルギー反応などがあります。

スポンサーリンク

私のアロマテラピー体験

私がアロマテラピーに興味を持ったのは、ふとしたことがきっかけでした。

仕事を終え、帰ろうとしていた時、友達から今晩アロマテラピー講座に

申し込んでたんだけど代わりに行って来てよ!と言われたことから

始まります。「アロマテラピー?ふうん、面白いかな?いいよ。」

私はすぐに引き受け、アロマテラピー教室なる場所へ足を踏み入れたのでした。

精油については、『精油=いいにおい』という知識しかなかった私。。。

先生から、香りに癒しの効果もあるなどと聞いて驚いたものでした。

スポンサーリンク

でも、特に信じたわけでもなく、

「さあ、ではマッサージオイルを作ってみましょう!」という時も、

自分じゃ~使わないから誰かにあげよう・・・と、

当時のフラットメイトの男性に、私が選んだ精油ブレンドの

入ったものを作ってあげました。

「えっ、僕のために作ってくれたの?!」

予想に反して彼は大喜び。

彼は、誰かが自分をイメージして、ブレンドしてくれた精油の香りに

えらく感動していました。

「いつも勉強でストレスためてるでしょ、

この精油はリラックスと精神集中に効果があるんだって~。」

香りをかいで、うきうきとしている彼に説明してあげながら、

なんだか精油がもう効いてるみたい、そんなこともあって、

アロマテラピーって面白いなあ~、と思ったのが始まりでした。

スポンサーリンク

その後、私にアロマテラピー講座を受けさせてくれた友達にも、

会社の同僚にも、精油ブレンドを作ってあげたりしているうちに、

「うちの息子の寝つきが悪いんだけど、どんな精油がいいかしら?」

「美肌になれる精油ってある?」

などと、いろんな相談を受けるようになってきたんですね。

自分なりに資料を調べながら、精油を使ったバスオイルやクリームなんかを

作ってあげると、みんな本当に喜んでくれました。

「人をハッピーな気分にしてくれる、アロマテラピーってすごい!」

と、どんどんアロマの世界に引き込まれていったのでした。ヽ(*^^*)ノ



スポンサーリンク

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする