-
免疫力ってなんですか?
- 免疫力とは、体内に侵入した細菌やウイルス、または体内で発生したガン細胞などの侵略から、体を守る仕組みのことです。
- ちなみに免疫と腸内細菌は密接な関係にあります。
-
もくじ
自律神経について教えてください
- 自律神経には「交感神経」と「副交感神経」があります。イライラしたり怒ったりしているときは、交感神経優位で緊張状態です。
- リラックスしたり、笑ったり、食べていたり、寝ているときは副交感神経優位といえます。
- ほとんどの病気は、過剰なストレス(交感神経)が長期間続いて偏り、
- 血流が悪くなり、体温の低下した場合に発症するのではないかと考えられます。
-
平熱が35℃台で低めです。お湯に浸かったり、夏場でも靴下を着用したりしていますが、他に気をつけることは何でしょうか?
- 最近、低体温の人が多くなっています。36~36.5℃をキープするのが理想です。
- 冷たい飲み物や食べ物を止めて食事の量を、腹八分から六分目を心がけてみるのもいいと思います。
- 粗食は体調を整え、体温を上げる効果があるといっても過言ではありません。
-
玄米、食物繊維、発酵食が体によいと聞いていますが、どうしてですか?
- 玄米には、体に必要な酵素が多く含まれています。また、食物繊維も含まれ、食品まるごといただくには、最高の食べ物だと思います。
- しかし、玄米には発芽を抑制する毒があるので発芽させて食べるのがいいでしょう。
日本が世界有数の長寿国なのは、 - 昔ながらの発酵食品を数多く食べていることが大きな理由と考えられます。
- 免疫力と腸内細菌は密接な関係にあり、免疫力の60%が腸管免疫力であることが明らかになっています。
-
新型インフルエンザがはやっていますが、かからないためにはマスク、うがい、手洗いだけで、大丈夫ですか?
- まり恐いとは思わず、常日ごろから体調をくずさないよう心がけましょう。
- 具体的には、適度な運度、食のバランス(日本食がお勧め)、ストレスを受けない、体を冷さない、睡眠を十分取ることや、
- 食物繊維、発酵食、乳酸菌類を多めに食べるのもよいことだと思います。
- 自律神経のバランスが、交感神経優位、あるいは副交感神経優位に偏らないようにし、体温を36℃台でキープすることが大切です。